2020/11/08

瑞浪市 化石博物館 

今日は天気が良く、絶好のロードバイク日和でしたね。久々に恵那方面に走っていったのですが、帰りに瑞浪市の「化石博物館」に寄り道してきました。瑞浪市では昔から化石が多く発掘されるらしく、化石をフィーチャーしています。

 


子供が小学生の時に一度来た覚えがあります。 

ティラノ?いいえ、アオザメの歯です。

恐竜にしか見えないですね。

これも恐竜ではなく、哺乳類だそうです。

ジュゴンとアシカの中間というか・・・かわいいです。

化石はカッコいいですね。



アシカの仲間だそうです。

私の住んでいるあたりも、昔は海で、こんなのがいたとはびっくりです。サイとかゾウもいたらしいです。

帝国軍の戦艦っぽいですが、クジラの骨だそうです。

これもクジラの骨です。


こいつらはいまだに瀬戸内海にいるらしいです。エイリアンとしか思えないですね。
小さい「カブトエビ」は20年前住んでいた東大阪の田んぼにたくさんいましたね。

ジュラシックパークで有名な「虫入りコハク」もたくさんとれたそうです。
関係ないですがこのスタンドルーペいいですね。フィギュアの細かい塗装に使いたいです。

博物館の真下に「化石の地下壕」があります。こちらは自由に入れます。

何と自転車を押して入れます。第二次大戦のときの地下壕の名残らしく、天井に化石が出ているそうです。
今回はいきませんでしたが、すぐ横に「地球回廊」という施設があり、こちらも第二次大戦時の地下壕を活用した施設です。でかいトリケラトプスや、恐竜の化石模型の股をくぐれたりして楽しい施設でしたが、残念ながら来年(令和3年)3月で閉鎖になるそうです。


化石博物館には恐竜関連の本がたくさん置いてあり、↓のような本もありました。
ティラノが倉庫街に・・・
アンキロが線路の上に・・・
ペンタケラトプス?がトラックの横に・・・


ティラノが今度はハリウッドに・・・

別の本です。
この本すごくおもしろかったのですが、定価で12000円もします。
アマゾンでは中古でも18000円もします。
ボーイスカウトかと思いましたが、恐竜化石を探す探検隊の人の写真だそうです。



恐竜アートを目指す人に向けたアドバイスも・・・

ティラノサウルスは鳥みたいな毛がフサフサ生えていたという説や、その後の研究でまた生えていなかったという説まで、最新の恐竜研究が紹介されています。


やっぱりトリケラがいいですね!

セリアのビニール製の巾着袋、恐竜のイラストのやつを買ったのですが、
よく見ると人が乗ってるやつがいます。

どうみても肉食のやつに手を差し伸べてるお姉さんもいます。
やっぱり人と絡ませたくなりますよね 笑














0 件のコメント:

コメントを投稿