2021/04/25

東京アーバンライド

東京に引っ越してきて、やっと一日自転車に乗れる余裕ができましたので、東京のロードバイカーが集うという「大井ふ頭」に行ってきました。

ウニのようなオブジェのある公園で20~30人のサイクリストが集まっています。


10人ぐらいの集団で走行しているグループが2~3組走っており、40kmぐらいで走っています。コースがわからなかったので、後をついて走っていましたが、すぐについていけなくなりました。一周約10kmで、日曜はトラックが走っていませんので、ほぼ車はおらず思い切り走れます。景色などは特にいいわけではなく、どちらかというとストイックにトレーニングする感じですかね。今住んでいるワンルームから10分ぐらいで行けますので、日曜の早朝、1~2時間走るのにいいかもしれません。

一旦家に帰り、10時ごろに、昨日引っ越しした子供のアパートに出かけました。

第一京浜を北上していくと、東京タワーが見えましたのでそっちのほうに進みます。

東京タワーの横を通り過ぎ、日比谷→皇居のほうに進みました。

2年ぶりに楠木正成像を見に行きました。相変わらずカッコいいです。
海洋堂とかでフィギュア化するか、タミヤでプラモにしてくれないですかねー

皇居を逆時計回りに回っていき、飯田橋のほうに曲がると、武道館が左に見えてきました。

写真はありませんが、東京ドームの横を通り過ぎ、白山の子供のアパートへ…

昼食を一緒に食べようと歩いていると、
東大の赤門です。コロナの影響で閉まっていました。

樋口一葉?の銅像でしょうか



帰りは皇居の東側を回り、霞が関の周りを見学。


再び東京タワーの真下を通って帰りました。

ビルに食い込んでいるお寺です。赤穂浪士で有名な泉岳寺ですが、これが本体でしょうか?

家に帰って、部屋の壁に自転車をかける改造を行いました。
ラブリコ強力版+ミノウラのハンガー(2×4用)で壁に固定。

通常のバイクハンガーよりも、突き出しが小さく、折り畳み機構がありません。

寝床の上なので、地震が来て自転車が落ちてくるとヤバいですね。

チェーン・スプロケを部屋内に向けたほうがカッコいいですが、オイルの汚れとかがつきそうですね。吊るす前に念入りに掃除する必要ありです。

自転車を吊るだけなら柱は一本でいいのですが、横に板を渡して棚にしてみようと思い、
2本立てています。







2021/04/23

東京ライフ(2)テレワーク環境構築篇

 東京に単身赴任で引っ越して、ちょうど一週間が過ぎようとしています。

ロードバイクを置く場所が無く、とりあえずは玄関に置いています。
狭いです。下駄箱が開けられません。

アオリで撮っても狭いものは狭い

東京に来ても出社できず、とりあえずテレワーク環境を整えます。

ドウシシャの「ボルカ」親子テーブルです。奥行45cmの親テーブルと、40cmの子テーブルのセットで子テーブルはキャスター付きで食卓代わりにもなります。

イケアのラックです。鉄製で磁石が付くのでいろいろ貼り付けています。

机をコンビで使うとまあまあ奥行きは広いです。
カッターマットをとりあえずマウスパッド代わりにしてます。

反対側にはベットを置く予定ですが、引っ越し前に楽天に頼んだのがまだ来ておらず、
マットレス直置きです。こちらの方の梁はコンクリのようでしっかりしていますので、
こんなふうにしてみようと思います。
普通のはホムセンで売ってますが、強力版は見当たらないのでアマゾンで購入しました。

2021/04/21

東京アーバンライフ開始!

 仕事の都合で東京に転勤になりました。

会社の手配してくれる引っ越し屋さんは自転車1台運んでくれますので、ルイガノFIVEをお願いし、ロードバイクは輪行バッグで運ぶことにします。

去年から、新幹線で輪行するためには、事前に座席を取っておく必要があります。
今回は奥さんと二人で上京したのでよかったのですが、一人の場合、もう一人も大きな荷物の場合大丈夫なのででしょうか。

東京の大学に通っている息子と合流。引っ越し屋さんが来るまで待ちます。

1Kのアパートを会社が借りてくれましたが、狭いです。

翌日朝、さっそく自転車でパトロール。天王洲アイルのほうまで行きました。

旧東海道を使って品川まで行くと、東海道の一番を発見!

親子で重ねられるスリムデスクを購入し、とりあえずテレワーク環境構築。
テレワークできるのに何故に・・・?という疑問はありますが。
ステイサムとブラックバードのプラモは連れてきました。


自転車ハンスの双子の一人も持ってきました。

ロードバイクでも出動。夜は怖いので、歩道を走ります。

首都高?をまたぐ橋の上から撮影。都会ですね。






2021/04/16

タミヤ 1/12 ホンダ CBR1100XXスーパーブラックバード 製作(5) 完成!

 シールドをスモークに塗装します。純正はクリアーだったのですが、かっこよさ優先で。

手持ちにクリアブラックが無いので、クリアーに少し黒を足して塗装します。

「ゆず肌」にならないよう、リターダー入のシンナーで厚めに吹きます。

いいです!フロントの表情が締りました。



マフラーエンドも取り付け。ここは私のバイクがそうなのですが、すす汚れなどは付きませんので、メッキそのままにしておきます。バルカン砲の穴みたいな部分はスミ入れしてもいいかも。



庭で直射日光の元撮影


親子ブラックバード



ウインカー取り付け

リアウインカーは、真鍮線を入れて補強しています。

テールランプもクリアレッドで塗装・接着。


デカール貼り付け

表面がつや有りなので、デカールも貼りやすいです。

私のはどうやら97年式らしく、ホンダウイングマークや「XX」のステッカーがミラーなのですが、キットには96年用のデカールしか無いので貼ります。


ナンバープレートは品川 ひ 79ー19となっています。

タンクプロテクターを作らないとですね。適当な黒いテープをカットして貼ろうと思います。

スイングアームやフレーム、タンク上のステッカーも貼ります。

サイド









再びステイサムと。遠くでロンメル将軍も見守っています。