2022/07/21

ガンダムベース東京に行ってきました。

一年勤めていて、勤め先の最寄り駅から2駅、自宅から一駅で行けるという事が判明。

自転車で行こうとするとけっこう遠回りをせねばならないので、昨年東京に転勤後すぐユニコーンガンダムを見に行ったのと、今年サイクルモードに行ったっきりでした。

キン肉マンショップ

ドラえもんのショップ

目的のガンダムベースに突入!リアルタイプシリーズ懐かしいですねー
このぐらいの時はダグラムのほうに行ってましたね。

旧キットを未だに作り続けてくれているのもスゴイ。

私の大好きな300円ザクです。シャアザクの方は太ももに余計なものがついているので、
量産型の方が好みです。

ガンダムベース限定品もいろいろおいています。

このドダイ(土台)カッコいいですね。

Z系のプラモはマラサイしか作ったことがありません。
仕事の帰りに行ったのでライトアップされていました。



バイコーン固定だそうです。



後ろのビルの壁面に映像が映し出されて、演出が始まりました。

ユニコーンの光かたがいろいろ変化します。



エアポート駅から見える観覧車も図柄が変化します。


戦利品 旧キットのシャアザクと、いつもの300円ザクです。
旧キットのガンダムは岐阜の家にあります。残念ながら旧キットの量産ザクはありませんでした。FGザクは2個買おうとしたのですが、同一商品の複数買いはできないとのことです。

せっかくガンダムベースに行ったので限定品も買っときました。
色分けがなく全身白色?のエントリーグレードです。

スコープドッグのラウンドムーバー用にバーニアパーツも購入。
Gパーツは5個まで複数買いOKとのことです。ラウンドムーバーはたしか12個だったか16個だったか必要なので2セット購入しました。

ハンドパーツも購入。FGザクにつけてみようと思います。

ジオン系の特長的な丸指を・・・とのことですが、ガンダムも丸指だったような…
そのうえ言うほどまるくありません。EGガンダムにも使ってみようと思います。

EGνガンダムも塗装してみようと思っていますので、RG用のデカールを購入しました。
レジの人が「1枚でよろしいですか?」と確認してきましたが、失敗しやすいのでしょうか。

袋もカッコいいです。






2022/07/13

青龍偃月刀 MKⅡ

 
以前このブログで紹介した「青龍偃月刀」ですが、今回2代目として、
「アレックス(ALLEX) スカルペルナイフ K-1」を購入しました。

アマゾンにて\281なり。

主な利用用途としてはやはり「パーツのかんな掛け」になります。
初代青龍偃月刀は、もともとの用途である、カット、かんな掛け、裏面を使ったスジボリなど、持ち替えずにいろんな用途に使え非常に便利ですが、2代目はさてどうでしょうか。
ザ・マルチパーパス! 鈍ってきたら木端砥石で研いでいます。

刃の厚みがあり、ブレずにこそぐことが出来そうです。
刃部分の曲線率も高いので、パーティングラインにあてやすそうですね。

刃の厚みがあるので、刃物としての使い方をした場合の斬れ味はデザインナイフのほうがすぐれていそうです。しばらく使って見てみようと思いますが、結局初代に戻っていそうな気もします。

 7/26追記・・・
しばらく使って見ましたが、やはりというかなんというか、初代の100均改造の青龍偃月刀のほうに戻ってしまいました。特に何が何というか言語化が難しいのですが・・・

2022/07/10

斬技シリーズスジボリカーバイト 購入

 240円ザクを制作する場合、合わせ目消しが必要になるのですが、その場合元々のモールドが消えてしまいますので、スジボリを復活させてやる必要が出てきます。

 今まではデザインナイフの裏などやけがき針で適当にやっていたのですが、ネットで見ると最近は使いやすい専用の道具が出てきているみたいなので、一発導入してみることにしました。 

カッコいいパッケージです。サイズはとりあえず0.15㎜にしてみました。

このままでは利用できませんので、手持ちの激安ピンバイスに挟んで使用してみました。
普段2㎜のドリル専用になっている激安ピンバイスです。
多用する0.8㎜用には別途ミネシマの1㎜径までのホルダーを使用。

いちいち付け替えるのが面倒なので、怪しい激安3本セットを追加で購入しました。

精度はあまり良くないという事ですが、スジボリカーバイトのホルダーとしては特に
問題無く利用できます。


ピンバイスとは違って回転の必要が無いので、反対側のチャックホルダーと
回転部を外し、写真のような状態で使用しています。


元々2㎜のピンバイス用に購入したものより小型でツールBOXの収まりがいいので、
2㎜のほうも同じピンバイスで使用することにします。試しに使用してみましたが、
このぐらいの大きさのドリルになるとあまり精度は問題になりませんのでOKです。

残りの一本が余りますが、こちらはとりあえず0.8、2.0以外のサイズを随時付け替えて使用することにします。ちなみに2.5、3.2、3.4などの大きいサイズは、力が入りやすいようにピンバイスではなく、↓のようなドライバーのグリップに付け替えるビットタイプのものを使用しています。また、1㎜、1.5㎜は100円均一の固定サイズを使用。