2016/05/23

ブッシュクラフトごっこ

ファイアスティック・ ファイアスティール メタルマッチ 

株式会社エイアンドエフ -A&F COUNTRY メタルマッチ

下のオレンジの持ち手の付いた金属の棒を別の金属でこすると、火花が飛んで他の燃えやすい
ものに着火します。
 


 こするための金属板も付属していますが、サイズが小さく持ちにくいので

いまはビクトリノックスのノコギリの背を使ってます。







 ノコギリのついていないソルジャーの場合、リーマーを使ってもいい火花が出ますが、
やりすぎるとリーマーの錐刃が傷みそうな気もします。








 「ウエンガー」のソルジャーのマイナスドライバー兼栓抜きには、逆R部分に鈍い角度
(75度くらい?)のエッジがついており、これが一番つかいやすいのですが、残念ながら
ビクトリノックスのほうは角が丸められており使えません。
 
 

ウエンガー版ソルジャーのマイナスドライバー兼栓抜きには、ワイヤストリッパー等に使用できるよう
角度の大きいエッジがつけられている。
 
今度、ビクトリノックスにもエッジを付けてみようと思います。



なんかふわふわした草の繊維などがあれば、火口になります。

 

上のような火口があるときは簡単に火が付きますが、

見当たらない時は、枯れ草などをもんで細かくして火がつきやすくして
着火します。
 最初はなかなかうまくいかず、練習が必要でした。



うまく火が付くとテンションが上がります


ティッシュペーパーや植物の綿毛などには簡単に着火

枯れ草にはほぼ着火可能になってきました。

木をナイフで薄く削ったものに火をつける練習中ですが、
なかなかスムーズに着火できるようにはなりません。練習中です。




2016/05/10

スーパーブラックバード シート張替

いつもはホームセンターなどで生地を買って来るのですが、
今回どこのホムセンでも見当たらず、サンゲツというメーカーの生地を使用しました。

椅子生地 UP2621 
防汚・抗菌・耐アルコール・耐候・耐移行 機能があるそうです。

↓カタログPDF

価格は m当たり2100円ですが、巾137cmもありますので1mもあれば充分2台分くらいにはなります。
(巾方向に伸縮性があるので50cmだと貼りにくくなると思います。)


生地を思い切り引っ張って伸ばしながら ガンタッカという大きいホッチキスみたいな道具で張っていきます。
ドライヤーで温めたりしながらしわの無いように張っていきます。

オフロード車(TT250R)は簡単なのですが、ブラックバードは形が複雑なため苦労しました。

KISOGAWA CENTURY RIDE

5/8 木曽川の河口近くまで行きました 往復 170km



木曽川と長良川の間をひたすら走ります。

GWは4/30  100km (137 タワーパーク )
5/1        38km (  雨宮峠-瀬戸品野-雨宮峠 ヒルクライム)
5/2    100km (137 タワーパーク )
5/3        38km (  雨宮峠-瀬戸品野-雨宮峠 ヒルクライム)
5/8    170km

合計 約450km