2023/01/19

XVXキーキャップ(XVXプロファイル)の感想

先週金曜日に左右分離キーボードの7sProのキーキャップを新調しました。

左右分離自作キーボード7sProのキーキャップを交換  


一週間使用してみての感想など。


変更前:PBT チェリープロファイル 昇華印刷



キーキャップのさわり心地について

それまで使用していたものも材質はPBTで同じです。サラサラした感じで、2年半割とハードに使用しておりましたがABSのようにテカってきたりすることもありませんでした。ダブルショットではなく昇華印刷(Dye SUB)ですが、文字も全く消えることがありません。

一時期使用していたPBT、ダブルショット、チェリープロファイルのキーキャップ




ABS
安いキーボードのキーキャップは大体これです。長年自宅で使用していたHHKBLITEなんかはこれじゃないかなと思います。長年使っているうちにキーの表面がテカテカしてくるのも味があってヨシ。

PBT
ABSと比較すると高価ですが耐久性があり触り心地はサラサラ・ザラザラしています。
ABSよりも融点が高く成形にコストがかかるためかダブルショットキーキャップはあまり見かけませんが、その融点の高さを利用して昇華印刷に適しています。
厚みのあるPBTキーキャップは「コトコト」・「ポトポト」といった打鍵音がするそうです。確かに新しいキーキャップはそれまでのものと比べて音が軽い気がしますね。ダブルショットなので厚みがあるかと期待しましたが。


XVXプロファイルってどうよ
どうやらCherryとXDAのいいとこどりのようなプロファイルという事みたいです。

cherryやOEMのように各段の高さと角度に差がある(ステップスカルプチャー)ですが、
キーの側面は少し丸みを帯びておりキートップの角の面取りのRが大きめなXDAプロファイルのような丸っこい形です。

同じような形状で「CSA」というのもあるようです。いずれにせよマイナーな規格ですね。
一時期XDAも考えましたが、いままでノートPC以外で非ステップスカルプチャーのものを使用したことがありませんので、少し変わったプロファイルですがこれにしてみました。

ぱっと見、スフェリカル(球状に窪んでいるキートップ形状のこと)に見えますが、
どうでしょうかねー今度定規かなにか当ててみて確認します。

白とグレーのもっと事務機っぽいカラーのが欲しいですが、なかなかそういうのは売っていないようです。

アマゾンのダブルショットPBTのやつと、もともと使用していた昇華印刷のものも、同じCherryプロファイルとはいいながらも、昇華印刷の方が角がまるい感じというか指当たりがマイルドでしたが、XVXプロファイルの方はさらに指当たりがいい感じです。
押下面が広くなったので端の方を押してしまった時に軸がぶれる感じがするかもと思いましたがそういうことも無く、いまのところかなり打ちやすい気がしますね。



気に入ったら他の色もキープしておこうかな。

こちらはXDAプロファイルで各段の高さに違いが無いやつですが、色はいいですね。
私は最上段の一番左を「DEL」、その下を「BackSpace」にする派なのですが、
XVXでは「DEL」がキーキャップセットで適合するものが無いケースも多い為、














1/19(木) 朝活再開 ちびまる入城

 昨年末の23日から岐阜の自宅に戻っていましたが、昨晩東京へ帰ってきました。

一カ月近くご無沙汰しておりました朝活を再開します。

城南島に着きましたが、まだ薄暗いです。

羽田空港方面
偽タキシード発見

クロちゃん久しぶり

美ネコ登場

タキシード
ちびまるは今日は珍しく檻の外にいたのですが、
仲間のハチワレに追いかけられて城の中に逃げ込んでしまいました。





テトラゾーンも見に行きましたが、久しぶりだからか出現しませんでした。
場所を移動したか保護されてしまったかもしれませんねー。

2023/01/14

F-20 Tiger Shark お代わり&我が家の空軍

 長谷川のタイガーシャークは実売700円ぐらいで手に入り、安くてカッコいいジェット戦闘機が簡単に作れるので気に入ってしまいおかわりしました。

奥のがこの間作って墨入れしたものです。手前は今日作りました。


凹線モールド、武器もついていて組み立ても難しくなく、名作プラモデルだと思います。
ライバル?のF-16も組み立てやすいしいいキットですねー


機体のは左右張り合わせですが、上面になるべく段差の出ないよう注意して接着すれば合わせ目を消すのも比較的簡単です。スジボリもきれいですので掘りなおすのも楽です。

成形色に墨入れするだけでもカッコいいジェット戦闘機が完成します。
やっぱり墨入れをしたほうがカッコいいですね。

短期間に2機作成しましたが、このクオリティでF-5を作ってほしいですねー

今度夏場に帰ってきたときに塗装しようとおもいます。

一機は風間真仕様にしたいですが、マスキングやデカールの問題がありますね。
どうしましょうかねー
真ん中に兄弟機のX-29を置いてみました。

X-29がガンダムで、F-20が随伴護衛機って感じですかね。
去年の夏に作成、塗装したF-2も参戦。



A-5スカイホークも登場。グレーサフと黒サフのみでの塗装です。
ハセガワの旧版ファントムと、タイガーシャークの比較。いかにタイガーシャークが小型かよくわかります。
F-16との比較。このF-16も去年の年始に作成して夏に塗装したものです。

機体サイズは少しだけF-20のほうがスリムな感じがしますね。


単発、垂直尾翼一枚と期待の構成はよく似ていますが、F-16のほうが先進的な印象です。
どちらもカッコいいですが、エリア88の印象からF-20のほうが好みかもしれません。
塗装してデカールを貼ってみないとわかりませんが。

X-29が墜落し、最終決戦にはF-20タイガーシャークで臨みます。

エリア88のF-20は入手困難です。デカールだけも別売りで販売してくれませんかねー

品川基地のF-18レガシーホーネットも製作途中。

本体塗装の途中で止まってしまっています。

F‐18もF-5の影響をかなり受けていますね。F-20と兄弟ということになります。



ファインモールドのファントムも製作途中。

ハセガワの安いヒコーキは気軽に作れますが、ファインモールドのは下手に出来が良いので変に気負ってしまって制作に時間がかかってしまっています。

来週には品川に帰りますのでぼちぼち進めていきたいですねー

素組でもカッコいいので、それも製作を急がない理由かもしれませんね。