2022/01/12

斗う隼! ハセガワ1/72 F-16CJ ブロック50 ファイティングファルコン 

今回岐阜の自宅に戻るにあたり、プラモデルの道具も少しだけ持って帰って来たので、簡単にサクッと作れそうなプラモを購入して作ることにしました。

ハセガワのファルコンは安いのでいいですね。1000円以下で購入できます。
箱絵はアッサリ目です。

以前各務原の航空祭に米軍三沢基地からアクロバットに来ていたF-16です。

尾翼に「WW」と書いてありますね。通常はワイルドヴィーゼル任務についているのでしょうか。ウィキペディアで調べたら
第13戦闘飛行隊 13th Fighter Squadron "Panthers"か、
第14戦闘飛行隊 14th Fighter Squadron "Samurais" のどちらかだそうです。
垂直尾翼が赤いので、たぶん"Panthers"の方と思われます。

例年のブルーインパルスによる「練習機による精度の高いアクロバット」もいいですが、
「戦闘機による豪快なアクロバット飛行」も迫力があってよかったです。
パイロットの人もイケメン外人でみんなにカード?のようなものを配っていました。
 
パイロットがカメラ目線です。

寅年だけに虎の部隊マークですね。
完成写真

虎のマークのデカールもちゃんと入っています。

ランナーA 機体は上下張り合わせで、接着面があまり目立たないようになっています。

エンジンノズル

ランナーB 機体下面。パイロット一人目

主翼・垂直尾翼・水平尾翼と脚関連のランナー

増槽とミサイル・爆弾などのウエポン類

CJ型用の大型化されたエアインテーク関連のパーツです。

パイロット2人目と3人目。強化・近代化されたミサイルのランナーです。

キャノピーのクリアランナーです。

さっそく組み立てていきます。

塗装の事はあまり考えず、合わせ目消しなどもせずにサクサク組みます。
キャノピー・垂直尾翼・エンジンノズルだけはマルチピットで取り外し可能に。

机に置いた時に安定するよう、増槽だけ接着。

カッコいいジェット機ですね。ファントムやイーグルよりも未来的です。










武装を全乗せし、着陸用の脚も組み立て、完成しました。

裏面から見るとけっこうてんこ盛りですねー