2022/08/10

エアブラシに水抜きフィルタを導入しました。

 このところ湿度が高いので、エアブラシ塗装中に水を吹き出すことが何度かありましたので、エアブラシにフィルタを取り付けてみました。

エアブラシ側が金属になっていて、破損のリスクは小さそうです。
メテオのコンプレッサーとタミヤのエアブラシですが、問題なく接続できました。
小型軽量で塗装の際の邪魔にもならず、まあまあいい感じです。

けっこう安いですね。半分消耗品のような感覚でしょうか。

湿度が高いので面白いように水がたまります。
使用後は水抜きのバルブから抜けきらなかった水滴を乾かしておきます。

私のいま使用しているコンプレッサー Airtex meteor (エアテックス メテオ)です。 



セットで付属してくるブラシです。特に問題なくふつうに使えます。

タミヤのエアブラシはタミヤの単体で購入したものです。こちらのほうが全金属製なのと、
カップ周りの形状が掃除がしやすいため主にこちらを使用しています。

たぶん中学生?のころに購入したこの型のエアブラシセットを30年以上にわたり使用していました。エアブラシによる塗装自体、数年に一度のレベルだったので長持ちしていましたが、上の子供が美術部で使うという事で貸していたところ、とうとうスプレーガンの樹脂部分が割れて壊れました。その後、下の子供がプラモを塗りたいという事で上記のエアブラシを購入。下の子に貸していて、なぜかコンプレッサーが紛失してしまっていましたが、リアルグレードサザビーを製作した際、随伴機のFG量産型ザク(300円ザク)の塗装のため、エアテックス メテオを購入し今に至っております。









0 件のコメント:

コメントを投稿