2025/10/03

9/28(土) しながわ宿場まつり

昨年も開催されており、「宿場ナイト」だけ見に行きましたが、
今年は夕方の花魁道中から見に行ってきました。




ミニ京急 100円で乗れます。


花魁道中 たいへんな人出です。












 

2025/09/25

9/24(水)久しぶりにNEOKYOを走りました。 

 

スロー&ローパワーで流します。



ゲームセンターも健在です。


ネオ京商店街も久々ですねー


9/22(月)高輪ゲートウエイ

 




隈研吾っぽい木材の使い方 最近ではクマちゃんシールと揶揄されるそうです。





「じてんしゃ飯」が何か気になってまんまと購入してしまいました。

広大なスペースの本屋さん



本物そっくりなスイーツのグッズ販売 しかし結構なお値段がします。

ハムエッグトーストのスマホケース。8000円くらいします。

28階のレストランフロア

余裕のある空間で、くつろぎスペースなども多め。

読書コーナー?のようなものもあります。


ちゃんと無料で入れる展望スペースのようなものも用意されています。

案の定?カップル多め。

神戸牛コース 28,600円 まあそれくらいするでしょうね。

最上階の29階にも展望スペース?あり。



地上に降りてきました。

うーん NEOKYO っぽさがありますね。




9/21(日) 朝活

 


ナーゴ
テトラ

稲城まで多摩サイを走りました。左足のクリートがすり減ってハマらなくなったので、
稲城矢野口のTRYCLEで現地調達。その後多摩川河口まで下りました。

ガス?を燃やしています。