2022/09/26

9/25(日)TIME Fruidity インナーケーブル交換などの備忘録

 本日多摩川サイクリングロードを走りましたので、多摩川沿いのワイズロードに寄って、↓を購入しました。

というのもリアディレーラー(RD7000)に付ける小さい部品の、

 ↑のパーツがいつからか無くなってワイヤーがRDを削ってしまっていたのを昨日見つけてしまったからです。

 KUOTAとBOMAで何度もコンポを付けたり外したりしているうちにとれてどっかに行ってしまっていたようです。

 たしか最後にRDを付け替えたのは去年の夏ごろだった気がするので、最低一年間もこのパーツなしで走っていたという事になります。

 TIMEにコンポを乗せ換えるとき外れた可能性もありますが、RD側の削れ具合から見ても結構長期間この状態だったようです。

 リアの変速自体には全く問題を感じませんでしたが、ワイヤーが痛みやすくなってしまっていたと思われます。

 このパーツだけバラで買ってもよかったのですが、RD側のアウターケーブルキャップもマニュアルでは金属製のものが指定されていましたのでそれもあわせて買うと上のセットより高くなってしまいますので、アウターワイヤー、ロングノーズ付きキャップなどが一式セットになった上記のセットを購入しました。

 画像はネットで拾ってきたものなので300円となっていますが、実際には440円でした。

 ワイズロードの府中多摩川店はこういったスモールパーツや消耗品がたくさん置いてあり、河川敷のサイクリングコース沿いにあるのである意味川崎店よりも私にはあっている感じがします。ペイペイが使えないのがたまにキズですね。

 このパーツを交換しようと思うとリア用のインナーケーブルのキャップを外す必要があり、先日交換したばかりのインナーケーブルが足りなくなる可能性が高いです。

 現金の持ち合わせがほとんどなかったので、ニッセンのインナーケーブル、インナーケーブルキャップ、あとSTI側のノーズ付きアウターキャップも傷んでいましたので家から一番近いスポーツ自転車ショップのセオサイクル鮫洲店で購入。

 ここは家から900mぐらいの距離でいざとなれば歩いて行けますし、ペイペイも使用できますので良く利用します。
 
 なんとインナーケーブルキャップやアウターケーブルキャップのばら売り!をしてくれており、非常に好感が持てるお店です。

 カーボン製のパーツを組む際のすべり止めのペーストを小さい容器に小分けして販売までしてくれています。
(私はチューブ入りを名古屋で購入しましたが、一生かかっても無くなりそうにないです)

 いつも安い消耗品関係や防犯登録などでしか利用せず申し訳ない感じがしますねー。

 整備や修理を頼んだことはありませんが、他店購入の自転車でも診てくれるそうですので、一度点検でもお願いしようかなと思います。

 自宅に帰宅後の夜に、購入したスモールパーツの組付けを実施。STI側のキャップを交換するのに結局バーテープを一度はがす必要がありました。新品バーテープを巻いてまだ10日ぐらいしかたっておらず、もったいないので再利用するため慎重にはがします。

 また、ニッセンのインナーケーブルも10日使用で新品に交換しました。もったいないですね。フロント変速用のインナーケーブルはいつもリアで使用していたものをローテーションで回しますので、フロントもそのうち交換しようと思います。
 
 バーテープを巻く際、STI部をいままでネットのバーテープの巻き方情報をもとに8の字?たすき掛け?に廻していたのですが、モコっとなってしまいがちで少し違和感がありました。
 今回ふと思いついてそのままフラットに巻いてみたところ非常にナイスな感じです。STIのブラケットカバーもSTIにピシっとおさまり、なんかブヨブヨした感じが無くなりカッコよくなりました。本来左側は巻きなおす必要なかったのですが、具合がいいので左側も同じように巻きなおしました。

 あとは走っていてゆるんだりしないかどうか見ていきたいと思います。
ドロップハンドルを持つとき、私はこうやって持つことが多いです。

STIのハンドルへの取り付け部がスリムになり、この持ち方がやりやすくなりました。






0 件のコメント:

コメントを投稿