物色始めました。
上段がHHKB Lite 20年ぐらい使用 下段は上海問屋で購入したMagicForce47 |
会社でお気に入りだったFKB8720 |
新幹線で飲むビールは何でおいしいのか |
その後、静電容量無接点スイッチ+キーがフルに変更可能+Bluetooth3台切り替え可能+Cherryキーキャップ使用可能という全部盛りの市販最強?キーボードNIZ ATOM66 を2018年10月に購入。
NIZ ATOM66 最初だけfnキーの位置に違和感があり「ぷっくりシール」を貼っていました。 |
コロナでテレワークとなり、会社と家の間をキーボードを持ち歩いていましたが、テレワークの場合、ちょっとした雑談でもチャットで行うため、どうしてもキーボードに向かう時間が長くなるので、左右分割キーボードが欲しくなりました。在宅なのであまり周りの目を気にしなくて良くなったこともあり、かねてから興味のあった自作キーボードキットに挑戦することにしました。
本当は↓のようなキーボードにもあこがれるのですが、
左右分割キーボード CorneCherry |
社会復帰?する場合に困りそうですし、上の画像でもわかるように、出張や会議の時に「尊師スタイル」をけっこうやりますので、HHKBをそのまま左右分割したレイアウトで、バックプレートで連結可能な「7SKB」というキーボードを見つけて狙っていました。カートに入れた出したり悩んでいたところ、キーソケットとダイオードが最初から実装され、はんだ付けが最小限で済みそうな「7SPro」というバージョンが発売になったので速購入しました。 4/17日に注文し、19日には届きました。
7SKB (7SProもほぼ同じ)完成見本 |
4月17日に購入し、20日には到着(早い!)
キットが届きましたが、別に手配したキースイッチとProMicroというマイコンが届かないので、先にできる作業から進めています。
LEDのはんだ付け、右下の角のところの白い四角いパーツです。下が拡大図ですが、3㎜角ぐらいです。
めちゃめちゃ細かいです。最初に見たときは絶対無理!と思いましたが、何とか頑張ってつけます。
超細かい |
はんだが手元の0.8㎜では太すぎてはんだの量が多くなりすぎるので、カッターナイフで削って半分ぐらいの太さになるようにしてはんだ付けしました。
マイコンが届いていないので動作チェックはまだですが、失敗していても機能には問題ないのであきらめることにします。
左右のキーボードを接続するためのオーディオケーブルジャックと、マイコンのリセットスイッチを取り付けます。LEDに比べて100倍楽です。
TRRSジャック タクトスイッチ |
上段右から、1,2,4番目はなかなかうまくつけることができました |
意味もなく仮組みしてみる |
組み立て編その2に続く・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿