highroller's blog
オートバイと自転車が趣味
ラベル
Time Fluidity
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Time Fluidity
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025/06/13
6/13(金)ヘッドベアリング グリスアップ
›
最近ハンドルの動きがシブく感じられるようになってきました。ヘッドの調整を何度か行っても解消しないのでヘッドのベアリングを外して洗浄、グリスアップを行いました。 2023年秋にDi2化してから1年半ぶりとなります。年一回ぐらいはやったほうが良いのかもしれないですね。 レースやベア...
2025/06/01
6/1(日) ジャパニーズライダーハードクラッシュ!!
›
皇居ランで大クラッシュ 今日は皇居にパレスサイクリングに出動しました。 高輪ゲートウエイもオープンしているようです。お店などはまだ先なので、その時に見物に行こうと思います。 今日は日比谷音楽祭の日です。バンドが演奏しています。 相変わらずさわやかに走れます。 楠木正成像もカッ...
2025/03/26
「いつかはTIME」という夢
›
「いつかはTIME」という夢 GPT-4o パスティージュコラム 城南島の朝日 右のほうに映っているのは羽田空港 自転車乗りの間には「いつかはTIME」というフレーズがある。知らない人にとっては単なる言葉のように聞こえるかもしれないが、これには深い意味が詰まっている。その響きには...
2024/09/20
9/19 バーテープまき直し 上巻に初挑戦
›
今週初めにプチオーバーホールを行いましたが、ハンドルの肩の部分のバーテープがだいぶすりきれてきていましたので、まき直します。去年も9月に巻きなおしており、だいたい一年に一回ぐらいのペースですね。 今回はいつものOGKBT-04ではなく、Noguchiのやつにしてみました。 今...
2024/09/17
9/16(月)朝活 スラッシュキャット 羽田空港 ロードバイク簡易オーバーホール
›
夜明け前に城南島到着。幻想的な景色です。 日の出自体は雲に覆われていて見ることができませんでした。 ちびはいつもは目つきが鋭いのですが、木に登っているときは暗いからなのか瞳孔がひらいていてかわいいです。 タカちゃんを撫でていたらズバッと引っかかれました。 水道水で良く洗って...
2024/03/15
3/9(土) ファンタム・スロープ!都内で一番の激坂「まぼろし坂」にチャレンジ
›
単身赴任で東京に来て、いつか挑戦しなければと思いながら制覇できていなかった「まぼろし坂」にチャレンジしてきました。 都内で一番の激坂!最大勾配29%の斜度があるそうです。今住んでいる場所から1㎞もありませんのでいつでもいけると思い、気が付いたら3年近くたっていました。 まずは小手...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示